ボーカル用VSTプラグインおすすめ19選【2023年】

ボーカルは歌モノ音楽の中でもっとも重要なパートです。 バックトラックがすばらしくても、ボーカルの処理がよくなければ曲は台無しになってしまいます。 そこで、この記事ではボカールのミックスにおすすめのVSTプラグインソフトを紹介します。

マルチエフェクト

Nectar 3 / iZotope

Nectar / iZotope
人工知能搭載のボーカル用総合エフェクト Nectar 3 / iZotope は人工知能を搭載したボーカルミキシング用の総合エフェクトです。 人工知能がトラックを分析し、自動でボーカル用のエフェクトプリセットを生成します。自動で設定されたエフェクトは、後から自分で調整することもできます。 EQ、ピッチ補正、コーラスなどのモジュレーション、ハーモナイザー、コンプレッサー、リバーブ、ディエッサーをひとつのプラグインに内臓しています。

Nectar / iZotope
Nectar / iZotope

JJP Vocals / Waves

JJP Vocals / Waves

JJP Vocals / Waves は、グラミー受賞のアメリカのエンジニアであるジャック・ジョセフ・プイグ氏のボーカル用エフェクトチェーンを1つのプラグインにまとめたオールインワンのマルチエフェクトです。 ジャック・ジョセフ・プイグ氏は、U2、ブラック・アイド・ピーズ、ジョン・メイヤー、レディ・ガガ、ベック、そしてローリング・ストーンズなど、錚々たるアーティストを手がけています。 かんたんな操作で効率よくボーカルのサウンドをまとめることができます。 JJP Vocals は、「Jack Joseph Puig Signature Series バンドル」に収録されています。

Jack Joseph Puig Signature Series / Waves
Jack Joseph Puig Signature Series / Waves

CLA Vocals / Waves

CLA Vocals / Waves

CLA Vocals / Waves は、グラミー受賞のアメリカのエンジニアであるクリス・ロード・アルジ氏のボーカル用エフェクトチェーンを1つのプラグインにまとめたオールインワンのマルチエフェクトです。 アルジ氏は、グリーン・デイ、U2、フー・フィアターズ、ナイン・インチ・ネイルズなどを手掛けています。 アルジ氏風のロックボーカルサウンドをかんたんな操作で効率よくつくることができます。 CLA Vocals は、「Chris Lord-Alge Signature Series バンドル」に収録されています。

Chris Lord-Alge Signature Series / Waves
Chris Lord-Alge Signature Series / Waves

ノイズ除去

RX7 / iZotope

RX7 / iZotope

万能ノイズ除去ソフト RX7 / iZotope は、人工知能を用いた万能ノイズ除去ソフトです。 ボーカル録音時に生じるノイズをかんたに除去できます。

ボリュームオートメーション

ボリュームオートメーションは、ボーカルの音量のムラを整えるための処理です。 音量のムラはコンプで抑えることもできますが、コンプをかける前にオートメーションで処理しておくことでより自然なサウンドになります。

Vocal Rider / Waves

Vocal Rider / Waves

Vocal Rider / Wavesは、音量のムラを整えるボリュームオートメーションを自動で行ってくれるエフェクトです。 手間のかかるオートメーション作業を自動化できるので、かなりの時間短縮ができます。 もちろん、自動で書かれたオートメーションは、後から自分で調整できます。 作業効率を上げたい方におすすめのプラグインです。 Wavesのプラグイン・バンドルは、

で紹介しています。 収録バンドル: Horizon

コンプレッサー

Renaissance Vox / Waves

Renaissance Vox / Waves
シンプルで使いやすいボーカル用コンプ Renaissance Vox / Waves は、ボーカル用に最適化されたシンプルで使いやすいダイナミクスエフェクトです。 スレショルドより大きな音を圧縮する一般的なコンプレッサーと、スレショルド以下の音を圧縮するダウンワードエキスパンダーを合体させたエフェクトです。コンプレッサーで大きすぎる音を圧縮し、ダウンワードエキスパンダーでブレスノイズなどを低減させます。 アタックタイム、リリースタイム、レシオなどを設定する必要はありません。2つのスライダーを調整するだけで簡単にボーカルのダイナミクスを整えることができます。 収録バンドル: Platinum, Diamond, Horizon

MV2 / Waves

MV2 / Waves
ボーカル向けのお手軽ダイナミクスエフェクト MV2 / Waves は、ボーカル向けのシンプルなダイナミクスエフェクトです。 大きな音を圧縮する通常のコンプレッサーと、小さな音を大きくするアップワードコンプレッサーを合体させたエフェクトです。 アタックタイム、リリースタイム、レシオなどを設定する必要はありません。2つのスライダーを操作するだけで簡単に、音量のばらつきを整え存在感のあるボーカルサウンドをつくることができます。 収録バンドル: Gold, Platinum, Diamond, Horizon

CLA-76 Compressor Limiter / Waves

CLA-76 Compressor Limiter / Waves
アタックをつぶすFET式コンプ CLA-76 Compressor Limiter / Waves は、短いアタックタイムを設定できるFET式コンプの名機 Universal Audio / 1176 のモデリングプラグインです。 ボーカルの出過ぎたアタックをつぶすためのコンプとしてよく使われます。 収録バンドル: Horizon, CLA Classics Collection

CLA-2A Compressor Limiter / Waves

CLA-2A Compressor Limiter / Waves
ボーカル向け定番アナログコンプ CLA-2A Compressor Limiter / Waves は、ボーカル用として定番の光学式アナログコンプレッサー LA-2A / Teletronix のモデリングプラグインです。 ナチュラルなコンプ感で、ボーカルのダイナミクスを整え、存在感を増すことができます。 収録バンドル: Horizon

EQ

SplitEQ / Eventide

SplitEQ / Eventide

SplitEQ / Eventide は、音をトランジェント(アタック)とトーナル(サステイン)の部分に分け、それぞれ個別にEQをかけることができるプラグインです。トランジェントシェイパーとEQを合わせたような機能で、従来のEQでは不可能な処理ができます。 2021年11月の発売と同時に、大きな話題を呼び大人気のプラグインとなっています。 SplitEQ / Eventide

soothe2 / oeksound

soothe2 / oeksound

soothe2 / oeksound は、問題のあるレゾナンスを低減するダイナミックレゾナンスサプレッサーです。 ダイナミックEQのような機能のプラグインですが、おおまかな帯域ごとに処理する強さを指定するだけで、問題がある周波数を検知して自動で処理してくれます。 部屋の共振によるこもりや、近接効果による濁り、不快な歯擦音などを低減し、すっきりとしたヌケのよい音をつくり出します。

soothe2 / oeksound
soothe2 / oeksound

V-EQ4 / Waves

V-EQ4 / Waves
ボーカルに最適なアナログEQ V-EQ4 / Waves は、1081 / Neve をモデリングしたボーカルに最適なアナログEQです。高域、中高域、中低域をブーストすることで、輝きや芯を加え存在感のあるボーカルサウンドをつくることができます。 収録バンドル: Gold, Platinum, Diamond, Horizon

ディエッサー

ディエッサー(Deesser)は、「歯擦音(しさつおん、シビランス)」と呼ばれる耳障りな「ess」または「shh」音を低減または除去するためのエフェクトです。 おすすめディエッサープラグインは、

で紹介しています。

Pro-DS / FabFilter

Pro-DS / FabFilter

Pro-DS / FabFilter は、グラフィカルな表示で初心者でも使いやすいディエッサーです。 圧縮した箇所を黄色く表示するスクロール波形と、周波数スペクトルのどこで歯擦音を検出するかを示す左下隅の小さなストリップにより、その動作を表示します。ボーカル専用とより複雑な信号用の2つのモード、ルックアヘッド、外部サイドチェーン機能など多機能なディエッサーです。 FabFilterのプラグインは、

で紹介しています。

DeEsser / Waves

DeEsser / Waves
DeEsser / Waves は、シンプルで使いやすいディエッサーです。 スレッショルドのスライダーを下げていくだけの簡単操作です。 Wavesのプラグイン・バンドルは、undefinedで紹介しています。 収録バンドル: Silver, Gold, Platinum, Diamond, Horizon

エキサイター

Aphex Vintage Aural Exciter / Waves

Aphex Vintage Aural Exciter / Waves
高域をきらびやかにするエキサイター Aphex Vintage Aural Exciter / Waves は、有名なアナログ真空管エキサイター Aphex Aural Exciter のモデリングプラグインです。 エキサイターは、高域に倍音を付加して音に明るさ、鮮やかさや存在感を加えることができるエフェクターです。EQでボーカルのハイをブーストしても、いまいちヌケが悪いというときに、エキサイターを使えば、きらびやかでヌケのいいボーカル音をつくることができます。 定番のバンドルには収録されていません。単品購入がおすすめです。

Aphex Vintage Aural Exciter / Waves
Aphex Vintage Aural Exciter / Waves

ダブラー

Doubler / Waves

Doubler / Waves
ボーカルに拡がりを与えるダブリングエフェクト Doubler / Waves は、4ボイスのダブリングエフェクトです。一つのボーカルトラックから、ダブリング用のサウンドを生成して、ボーカルに厚みや拡がりを加えることができます。 収録バンドル: Silver, Gold, Platinum, Diamond, Horizon

ディレイ

H-Delay / Waves

Waves H-Delay
ボーカルに最適なディレイ H-Delay / Waves は、ボーカルに最適なディレイエフェクトです。ピンポン・ディレイモードを使えば、かんたんにボーカルに広がりや厚みを加えられます。 収録バンドル: Gold, Platinum, Diamond, Horizon

リバーブ

Abbey Road Reverb Plates / Waves

Abbey Road Reverb Plates / Waves
Abbey Road Reverb Plates / Waves は、1957年に発売されたプレートリバーブの名機 EMT 140 のモデリングプラグインです。 Abbey Road Reverb Plates / Waves は、アビーロードスタジオに設置され、ビートルズやピンクフロイドが 使用したEMT140をモデリングしています。 プレートリバーブはきめ細やかで鮮やかな残響が得られます。ボーカルに艶や輝きを加えるのに最適です。 収録バンドル: Abbey Road Collection

Abbey Road Collection Bundle / Waves
Abbey Road Collection Bundle / Waves

ロボ声

VocalSynth 2 / iZotope

VocalSynth / iZotope
万能ロボ声エフェクター VocalSynth 2 / iZotope は、ボーカル用特殊効果の総合エフェクターです。 ロボットヴォイス風のボコーダーや、フォルマントシフトなどロボ声系のエフェクトなら、ほとんど何でもできるモンスターエフェクトです。

VocalSynth / iZotope
VocalSynth / iZotope

その他

DeBreath / Waves

DeBreath / Waves
ブレス音を低減 DeBreath / Waves は、ブレス(息継ぎ)音を低減させるエフェクトです。ボーカルからブレス音を分離し、音量を調整することができます。 収録バンドル: Horizon

まとめ

ボーカル向けのおすすめエフェクトを紹介しました。 これらのエフェクトを使って、よいボーカルサウンドをつくりましょう。 ピッチ補正ソフトについては、こちらを参照してください。

ボーカル向けのおすすめプラグインについては、こちらも参照してください。

ボーカル用ハードウェアエフェクターについては、こちらを参照してください。

ボーカル録音用のおすすめマイクについては、こちらを参照してください。