ボーカル用VSTプラグインおすすめ21選【2024年】

VSTプラグイン
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ボーカルは歌モノ音楽の中でもっとも重要なパートです。 バックトラックがすばらしくても、ボーカルの処理がよくなければ曲は台無しになってしまいます。

そこで、この記事ではボカールのミックスにおすすめのVSTプラグインソフトを紹介します。

マルチエフェクト

Nectar / iZotope

Nectar は、AI(人工知能)を搭載したボーカルトラック用のミキシング総合プラグインです。

個別のトラックに挿して使うチャンネルストリップのようなプラグインです。ピッチ補正、ディエッサー、コンプレッサー、EQ、ハーモナイザーなど、ボーカルミックスに必要なエフェクトがすべて入っています。

AIが曲を分析し自動で適切なエフェクト設定を提案してくれる Vocal Assistant 機能を搭載しています。

提案されたエフェクト設定をもとに、自分で調整することもできます。

【9/29までVocalSynth 2が84%オフ】iZotopeのセール情報まとめ!おすすめプラグイン・バンドルの紹介・レビュー
この記事では、iZotopeの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめプラグイン紹介・バンドル比較もしています。 「iZotopeのセールはいつまで?」 「iZotopeのセール時期は?」 「iZotopeのブラックフ...

ノイズ除去

RX / iZotope

RXは、人工知能を用いた非リアルタイムのオフラインノイズ除去ソフトです。

人工知能が自動で問題のある箇所を発見し修正します。人工知能が提案したセッティングを自分で調整することもできます。

ノイズを聞き取りに慣れていない方や、ノイズ除去にどのツールを使えばいいか分からない方など、DTMやボーカル録音初心者の方でもかんたんにノイズを除去することができます。

もちろん、手動で除去することも可能です。

基本的にはスタンドアロンソフトですが、一部の機能はDAWのプラグインとして使えます。

RXがあれば、ノイズ除去に関するほぼすべてのことができます。

RX 10には、下記の3つのグレードがあります。

  • Elements(YouTuberなど)
  • Standard(音楽)
  • Advanced(音楽+映画・テレビ)

Elementsは、YouTuberなどに向いた簡易版です。

電源から生じるハムノイズを除去する機能(De-hum)、エアコンやパソコンのファンなどによるルームノイズやマイクやオーディオインターフェイスなどのアナログ機器が発するヒスノイズを除去する機能(Voice De-noise)、マイクに近づきすぎたり、大きな声を出しすぎたときに発生するクリップノイズを除去する機能(De-clip)などの最低限の機能を搭載しています。

ディエッサーやポップノイズ除去などボーカルプロダクションに必須の機能がないので、音楽制作用としては機能が足りません。

Standardは、音楽制作に最適な標準グレードです。

ボーカル録音のノイズ除去などに必要な機能はすべて備わっています。

Advancedは、映画やテレビなどプロの映像制作用です。

Standardに映画やテレビ制作のポストプロダクション用の機能などが加わったものです。

音楽制作では特に必要ありません。

【9/29までVocalSynth 2が84%オフ】iZotopeのセール情報まとめ!おすすめプラグイン・バンドルの紹介・レビュー
この記事では、iZotopeの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめプラグイン紹介・バンドル比較もしています。 「iZotopeのセールはいつまで?」 「iZotopeのセール時期は?」 「iZotopeのブラックフ...
ノイズ除去ソフトおすすめ2選!ノイズの種類も解説【2024年】
この記事では、音楽制作・DTMで問題となるノイズの種類について解説し、おすすめのノイズ除去ソフト・VSTプラグインを紹介します。 ギター用のノイズゲートペダルについては、こちらを参照してください。 ノイズ除去ソフトとは? ノイズ除去(ノイズ...

Clarity Vx / Waves

Clarity Vxシリーズ / Waves は、人工知能を搭載したリアルタイムノイズ除去プラグインです。

ボーカルやダイアログの音声から、バックグラウンドノイズ除去します。

人工知能はノイズのプロファイルを学習済みなので、非リアルタイムのノイズ除去ソフトで必要とされる、音声ファイルのノイズの箇所を選択し学習させるという手間が必要ありません。

大きなノブを回すだけで、すぐにノイズ除去ができるので、ノイズ除去を短時間で行いたい方におすすめです。

Clarity Vx Proはフルバージョン、Clarity Vxは簡易版です。

簡易版Clarity Vxは、フル版Clarity Vx Proと比べると調整できるパラメーターが少ないですが、搭載されている人工知能は同じなので、音質面では同等のクオリティがあります。

Clarity Vx は単体でも購入できますが、Clarity Vx Proを買うとセットでついてきます。

Clarity VxシリーズはVST,AU,AAXプラグインなので、単体では使用できません。

使用するには、DAW(Cubase, Studio Oneなど)や動画編集ソフト(Premiere)が必要です。

Waves
Clarity Vx

Clarity Vx DeReverb / Waves



Clarity Vx Dereverb / Waves は、ノブを回すだけでかんたんに使えるリバーブ除去プラグインです。

ノブひとつのシンプルな操作で、ボーカルやダイアログからかんたんにリバーブを除去することができます。

リアルタイムに残響を除去できるので、「RX / iZotope」よりも使いやすいです。

Clarity Vx Dereverbには、2つのグレードがあります。

  • Clarity Vx DeReverb
  • Clarity Vx DeReverb Pro

Pro版はパラメーターが増え、音質を細かく調整できます。

Waves
Clarity Vx DeReverb
Waves
Clarity Vx DeReverb Pro
【7/14までバンドル多数が最大90%オフセール】Wavesのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、Wavesの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「Wavesのセールはいつまで?」 「Wavesのセール時期は?」 「Wavesのブラックフライデーセールはある?」 「...

コンプレッサー

Auto-Tune Vocal Compressor / Antares

Auto-Tune Vocal Compressor は、人工知能を搭載したデュアルステージのボーカル用コンプレッサープラグインです。

2つのコンプレッサーを使用して、音量ムラを整える、強いトランジェントを圧縮してするという2つの処理をひとつのプラグインで効率よく行うことができます。

それぞれのコンプレッサーのステージごとに、FET、Opt A、Opt B、Modernの4種類のコンプを選択できます。FET、Opt A、Opt Bの3つはボーカル処理に使われる定番のアナログコンプレッサーのモデリング、Modernは色付けのないデジタルコンプです。

  • FET: Urei 1176
  • Opt A: Teletronix LA-2A
  • Opt B: Tube-Tech CL 1B
  • Modern: デジタルコンプ

人工知能を搭載しており、仕上がりのテイストを指定すると人口知能が自動で適切なコンプを選び設定してくれます。ボーカルコンプの設定の時短をしたい方や、ボーカルのコンプのかけ方がわからないという方に最適です。

ボーカルだけでなく、ベースやその他のインストゥルメントにも使うことができます。

【9/22までAuto-Tune他が最大75%オフ】Antaresのセール情報まとめ!
この記事では、Antaresの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 「Antaresのセールはいつまで?」 「Antaresのセール時期は?」 「Antaresのブラックフライデーセールはある?」 という方は、ぜひ参考にしてくださ...

Pro-C2 / FabFilter

Pro-C2は、グラフィカルなインターフェースで、DTM初心者の方でも使いやすいデジタルコンプです。

音質の異なる8つのモード(Clean, Classic, Opto, Vocal, Mastering, Bus, Punch, Pumping)があります。

MSコンプ機能があり、Midだけ、またはSideだけにコンプをかけることができます。

グラフィカルなインターフェースで、音がどのように変わっているかわかりやすく、コンプの使い方がよくわからないという初心者の方でもかんたんに使えます。

【6/4までPro-L他が最大33%オフ】FabFilterのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、FabFilterの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「FabFilterのセールはいつまで?」 「FabFilterのセール時期は?」 「FabFilterのブラッ...

smart:comp / Sonible

smart:comp 2 / Sonible は、人工知能を登載した多機能なコンプレッサープラグインです。

トラックの楽器の種類を選択し曲を再生すると、人工知能が曲を分析し自動で適切なコンプレッサーが設定されます。設定されたパラメーターを手動で調整することも可能で、コンプをゼロから設定する手間を省き、作業時間を短縮できます。

コンプレッションの伝達関数を自由に調整できるフリーフォームトランスファー機能も搭載しています。通常のダウンワードコンプにアップワードコンプを加えたような処理も可能です。アタック、リリースのカーブを自由に調整可能で、コンプの質感を変えることができます。

周波数帯域によってコンプのかかり方を変えるスペクトラルコンプレッション機能を搭載しています。2000以上の帯域で動作する高解像度のマルチバンドコンプのような機能です。スペクトラルコンプでは、Style、Spectral Comp、Colorの3つのノブで、歪みの強さ、コンプのかかりの強さ、音の明るさを調整できます。また、スペクトラルコンプをかける周波数の領域も設定できます。

入力レベルを特定の範囲内に自動調整することで音量のムラをコンプの前に整えるInput Riding機能を搭載しています。ボーカルなどの音量ムラの大きな音源に用いるとより自然なコンプ感が得られます。

smart:comp は、非常に多機能なコンププラグインです。コンプのディテールを突き詰めたい方や人工知能の自動設定を利用してコンプ調整の時短をしたい方におすすめです。

【9/10までSSL Native Bus Comp & sonible smart:eq Bundleが82%オフ】Sonibleのセール情報まとめ!おすすめプラグイン・バンドルの紹介・レビュー
この記事では、Sonibleの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「Sonibleのセールはいつまで?」 「Sonibleのセール時期は?」 「Sonibleのブラックフライデーセー...
【フリーあり】コンプレッサープラグインおすすめ18選【2024年】
コンプレッサーにはたくさんの種類があり、どれを選べばいいのか分かりにくです。 そこで、この記事では、おすすめのコンプレッサーVSTプラグインソフトを紹介します。 デジタルコンプ Pro C2 / FabFilter Pro-C2は、グラフィ...

EQ

Pro-Q 3 / FabFilter

Pro-Q3は、業界標準のイコライザープラグインです。プロのミキシングエンジニアから、DTMerまで大人気の製品です。

直感的に使いやすいインターフェースで作業効率がよいです。

ダイナミック機能、リニアフェイズ機能、MS処理機能などデジタルEQに求められる機能のほぼすべてを網羅しています。

音は色付けのない透明な音色で、問題のある帯域をカットする用途に適しています。アナログ的な独特の色付けはないので、ブーストして音を前に出すといった用途には向いていません。

別のトラックの音とのかぶりを表示する機能があり、キックとベースのかぶりの調整などが簡単にできます。

Pro-Q 3 / FabFilter - 業界標準のイコライザープラグイン!レビューとセール情報
Pro-Q 3 のセール情報・安く買う方法 FabFilter のセール情報は下記ページにまとめています。 Pro-Q 3 とは Pro-Q3は、業界標準のイコライザープラグインです。プロのミキシングエンジニアから、DTMerまで大人気の製...
【6/4までPro-L他が最大33%オフ】FabFilterのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、FabFilterの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「FabFilterのセールはいつまで?」 「FabFilterのセール時期は?」 「FabFilterのブラッ...

SplitEQ / Eventide

SplitEQ / Eventide は、音をトランジェント(アタック)とトーナル(サステイン)の部分に分け、それぞれ個別にEQをかけることができるEQです。

トランジェントシェイパーとEQを合わせたような機能で、従来のEQでは不可能な処理ができます。

歯擦音や耳障りさを高めることなくボーカルに光沢を加えたり、アコースティックギターの高調波を強化しながら弦のバズを減らしたりすることができます。

Eventide
SplitEQ
SplitEQ / Eventide - アタックとサステインに個別にEQをかけられるEQプラグイン!レビューとセール情報
SplitEQ のセール情報・安く買う方法 Eventide のセール情報は下記ページにまとめています。 SplitEQ とは SplitEQ / Eventide は、音をトランジェント(アタック)とトーナル(サステイン)の部分に分け、そ...
【9/16までプラグイン多数が最大80%オフ】Eventideのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、Eventideの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「Eventideのセールはいつまで?」 「Eventideのセール時期は?」 「Eventideのブラックフライ...

soothe2 / oeksound

soothe2 / oeksound は、問題のあるレゾナンスを低減するダイナミックレゾナンスサプレッサーです。

ダイナミックEQのような機能のプラグインですが、おおまかな帯域ごとに処理する強さを指定するだけで、問題がある周波数を検知して自動で処理してくれます。

ボーカルに使用した場合には、部屋の共振によるこもりや、近接効果による濁り、不快な歯擦音などを低減し、すっきりとしたヌケのよい音をつくってくれます。

【2024年】EQ・イコライザーVSTプラグインおすすめ20選【フリーあり】
この記事では、おすすめのEQ・イコライザーVSTプラグインソフトを紹介します。 おすすめデジタルEQ Smart:EQ 4 / Sonible Smart:EQ 4 / Sonible は、AI(人工知能)が自動でEQを設定してくれるイコラ...

Silk Vocal / Waves

Silk Vocal は、ボーカル用のインテリジェントなオートEQ・コンプレッサープラグインです。

ボーカルのEQとコンプ処理を効率よく行うことができます。

2000もの帯域にわたって分析を行い、自動的に問題点を検出し、スマートなボーカル・エンジンにより処理する帯域とタイミングを決定します。

  • 超ローレイテンシーのライブ用プラグイン Silk Vocal Live付属
  • 男声&女声モード
  • ハイ・パス・フィルター、ゲート、ミックス、バンド・ソロ、バンド・バイパス、デルタ、スピード、プレシジョン・コントロールを装備
  • リニア・フェイズでのプロセッシング
Waves
Silk Vocal
【7/14までバンドル多数が最大90%オフセール】Wavesのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、Wavesの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「Wavesのセールはいつまで?」 「Wavesのセール時期は?」 「Wavesのブラックフライデーセールはある?」 「...

ディエッサー

ディエッサー(Deesser)は、「歯擦音(しさつおん、シビランス)」と呼ばれる耳障りな「ess」または「shh」音を低減または除去するためのエフェクトです。

Pro-DS / FabFilter

Pro-DS / FabFilter は、グラフィカルな表示で初心者でも使いやすいディエッサープラグインです。

圧縮した箇所を黄色く表示するスクロール波形と、周波数スペクトルのどこで歯擦音を検出するかを示す左下隅の小さなストリップにより、その動作を表示します。

ボーカル専用とより複雑な信号用の2つのモード、ルックアヘッド、外部サイドチェーン機能など多機能なディエッサーです。

ボーカル以外の音に適した 「オールラウンド」モードにより、Pro-DSは、シンバル、過度のフレットノイズのあるアコースティックギター、および不快な高周波コンテンツに苦しむほとんどすべてのソースで、望ましくない耳障りな音を抑えることができます。

【6/4までPro-L他が最大33%オフ】FabFilterのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、FabFilterの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「FabFilterのセールはいつまで?」 「FabFilterのセール時期は?」 「FabFilterのブラッ...

Oxford SuprEsser / Sonnox

Oxford SuprEsser は、ボーカルの耳障りな歯擦音を低減するディエッサープラグインです。

歯擦音に限らず低域でも高域でも不快な帯域を低減するコンプレッサーとしても使用できます

リッスン機能では、全帯域、選択帯域、非選択帯域を指定してモニタリングでき、狙うべき帯域をかんたんに設定できます。

グラフィカルなインターフェイスで使いやすいディエッサーです。

【8/31までプラグイン・バンドル多数が最大87%オフ】Sonnoxのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、Sonnoxの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「Sonnoxのセールはいつまで?」 「Sonnoxのセール時期は?」 「Sonnoxのブラックフライデーセールはある...
【2024年】ディエッサーVSTプラグインおすすめ7選!使い方も解説【フリーあり】
この記事では、ディエッサーの機能、使い方について解説し、おすすめのディエッサーVSTプラグインソフトを紹介します。 ディエッサーとは ディエッサー(Deesser)とは、「歯擦音(しさつおん、シビランス)」と呼ばれる耳障りな「ess」または...

サチュレーター

Saturn / FabFilter

Saturn 2 / FabFilter は、グラフィカルなインターフェイスで使いやすいマルチバンド・サチュレーションプラグインです。

最大6つまでの帯域に分割できるマルチバンド機能を搭載していて、帯域ごとに個別にサチュレーションをかけることができます。

28種類の歪みタイプを選択可能です。定番の真空管やテープから、ギターアンプをモデルとした「Amp」、サウンドを激変させる「FX」など非常に歪みの種類が豊富です。ソフトなサチュレーションから激しいディストーションまでさまざまな歪みサウンドをつくることができます。

LFOやエンベロープフォロワーなどのモジュレーション機能でパラメーターを動的に変化させることもできます。

【6/4までPro-L他が最大33%オフ】FabFilterのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、FabFilterの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「FabFilterのセールはいつまで?」 「FabFilterのセール時期は?」 「FabFilterのブラッ...

Oxford Inflator / Sonnox

Oxford Inflator は、トラックの音圧を高め音に迫力を加えることができるエフェクトです。Sonnoxのプラグインの中でも、もっとも人気があるもののひとつで多くのミキシングエンジニアが使用しています。

マスターバス、個別のトラックどちらにでも使用できます。

シンプルなパラメーターで使いやすいのも特徴です。「Effect」はエフェクトの強さを、「Curve」は音質の特性を調整します。

ミックス初心者でも、かんたんに使えミックスのクオリティを上げてくれます。

【8/31までプラグイン・バンドル多数が最大87%オフ】Sonnoxのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、Sonnoxの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「Sonnoxのセールはいつまで?」 「Sonnoxのセール時期は?」 「Sonnoxのブラックフライデーセールはある...
【フリーあり】サチュレータープラグインおすすめ12選!種類・使い方も解説【2024年】
この記事では、サチュレーターとは何かについて解説し、おすすめのサチュレーターVSTプラグインソフトを紹介します。 サチュレーターとは サチュレーター(Saturator)とは、テープや真空管などのアナログ機器に過入力したときに生じる飽和感や...

ディレイ

EchoBoy / Soundtoys

EchoBoy は、万能なディレイプラグインです。

業務用スタジオ・クオリティのデジタル・ディレイ。柔らかい音のテープ・エコー。グランジ系の歪みのかかったローファイ・エコー。そして、グルーブ感にあふれたダビーなディレイなど、さまざまなディレイサウンドを生み出すことができます。

Soundtoys
EchoBoy
【9/13までEchoBoy他が最大70%オフ】Soundtoysのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、Soundtoysの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「Soundtoysのセールはいつまで?」 「Soundtoysのセール時期は?」 「Soundtoysのブラッ...

Comeback Kid / Baby Audio

Comeback Kid / Baby Audio は、多機能で使いやすいディレイプラグインです。

デジタルディレイに求められる機能を網羅し、使いやすいインターフェイスに収めています。

ディレイ音に対して、ローカット、ハイカットフィルター、トランジェントシェイパー、ビットリダクション、サチュレーター、フェザー、ディフュージョン(拡散)、ハースディレイ、ステレオヴィブラート、パン、ダッキングの処理を行うことができます。

インターフェイスも見やすく、使い勝手のよいディレイプラグインです。

Baby Audio
Comeback Kid
Comeback Kid / Baby Audio - 使いやすい多機能なディレイプラグイン!レビューとセール情報
Comeback Kidのセール情報・安く買う方法 Baby Audio のセール情報は下記ページにまとめています。 Comeback Kidとは Comeback Kid / Baby Audio は、多機能で使いやすいディレイプラグイン...
【10/7まで新ロボ声プラグインHumanoidが38%オフ】Baby Audioのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、Baby Audioの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「Baby Audioのセールはいつまで?」 「Baby Audioのセール時期は?」 「Baby Audio...
【2024年】ディレイ・エコープラグインおすすめ18選【フリーあり】
この記事では、おすすめのディレイ・エコーVSTプラグインソフトを紹介します。 おすすめディレイ・エコープラグイン EchoBoy / Soundtoys EchoBoy は、万能なディレイプラグインです。 業務用スタジオ・クオリティのデジタ...

リバーブ

Pro-R / FabFilter

Pro-R 2 は、直感的に分かりやすいパラメーターで、初心者の方でもかんたんに使えるリバーブプラグインです。

一般的なリバーブにはないDistanceというパラメーターがあり、音源の奥行きをかんたんに指定できます。

小さなアンビエンスから大きなカテドラルまで、ルームサイズを連続的に変更できます。

帯域ごとにディケイタイムを調整でき、さまざまなキャラクターのリバーブをPro-Rひとつでつくることができます。

リバーブを通過した音にイコライザーをかける6バンドPostEQが搭載されています。リバーブと別にEQを挿さなくても、Pro-RひとつでEQをかけられるので効率よく作業できます。

【6/4までPro-L他が最大33%オフ】FabFilterのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、FabFilterの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「FabFilterのセールはいつまで?」 「FabFilterのセール時期は?」 「FabFilterのブラッ...

Rev LX-24 / Arturia

Rev LX-24 は、1978年に発売されたデジタルリバーブの名機Lexicon 224のクローンプラグインです。

Lexicon224は、現在でも人気が高く現役で使われています。

実際の空間の残響を再現するという点では、現在のコンボリューションリバーブに劣りますが、ヴィンテージなデジタルリバーブのサウンドは、ポップスやロックなどによく合います

ホール系、ルーム系、プレート系など、8種類のリバーブアルゴリズムを備えています。

Arturia版では、3つの動作モード(Vintage 12, Vintage 24, Modern)を備えていて、Vintageモードはサンプルレートがオリジナル同様の20,480Khzで、Vintage 12は12bitで、Vintage24は24bitで動作し、ザラついたヴィンテージ感あるリバーブサウンドが得られます。Modernモードでは、DAWのサンプルレートで動作し、現代的でクリーンなサウンドになります。

また、各パラメーターをグラフィカルに表示するAdvanced画面を備えています。Advanced画面では、Mode Enhancement、Decay Optimization、Reverb Diffusionを調整できます。

さらに、追加機能であるインプットのドライブとハイパスフィルター、ダッキング用のコンプレッサー、Brightness、ステレオ幅の調整も可能です。

FX Collection 4 - Arturia - ヴィンテージエフェクトバンドル!レビューとセール情報
FX Collection 4 のセール情報・安く買う方法 Arturia のセール情報は下記ページにまとめています。 FX Collection 4 とは FX Collection 4 は、Arturia社のエフェクトプラグインのバンド...
【9/1までAnalog Labが50%オフセール】Arturiaのセール情報まとめ!
この記事では、Arturiaの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 「Arturiaのセールはいつまで?」 「Arturiaのセール時期は?」 「Arturiaのブラックフライデーセールはある?」 という方は、ぜひ参考にしてくださ...
リバーブプラグインおすすめ20選【2024年】
この記事では、リバーブの種類について解説し、おすすめのリバーブVSTプラグインを紹介します。 おすすめルームリバーブ Pro-R / FabFilter Pro-R 2 は、直感的に分かりやすいパラメーターで、初心者の方でもかんたんに使える...

ハモリ

Harmony / Waves

Harmony は、ヴォーカルのハモリを生成するプラグインです。

1つのボイスから最大8つのボイスを生成しすることができます。

ピッチ、フォルマント、パン、ディレイ、フィルタリング、ドラッグ&ドロップによるモジュレーションを内蔵しているので、それぞれのボイスの個性や質感を簡単にカスタマイズできます。

Waves
Harmony
【7/14までバンドル多数が最大90%オフセール】Wavesのセール情報まとめ!おすすめプラグインの紹介・レビュー
この記事では、Wavesの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめのプラグインも紹介しています。 「Wavesのセールはいつまで?」 「Wavesのセール時期は?」 「Wavesのブラックフライデーセールはある?」 「...

ロボ声

VocalSynth 2 / iZotope

VocalSynth 2 は、ボーカル用特殊効果のマルチエフェクトプラグインです。

ロボットヴォイス風のボコーダーや、フォルマントシフトなどロボ声系のエフェクトなら、ほとんど何でもできるエフェクトです。

上段には5つのロボットボイス系エフェクト(Biovox, Vocoder, Compuvox, Talkbox, Polyvox)、中段にはピッチ補正、ハーモナイザー、ノイズゲート、ステレオイメージャー、下段にはさらに7つのエフェクト(Distort, Filter, Transform, Shred, Chorus, Delay, Ring Mod)を備えています。

ロボットボイスを作るだけでなく、バックボーカルの質感を少し変えて、メインボーカルとの分離をよくするなど幅広い用途にで使えます。

歌モノをつくるなら持っておきたいプラグインです。

【9/29までVocalSynth 2が84%オフ】iZotopeのセール情報まとめ!おすすめプラグイン・バンドルの紹介・レビュー
この記事では、iZotopeの最新セール・過去のセール情報をまとめています。 また、おすすめプラグイン紹介・バンドル比較もしています。 「iZotopeのセールはいつまで?」 「iZotopeのセール時期は?」 「iZotopeのブラックフ...

まとめ

ボーカル向けのおすすめエフェクトを紹介しました。 これらのエフェクトを使って、よいボーカルサウンドをつくりましょう。

【フリーあり】ピッチ補正ソフト・エフェクターおすすめ8選【2024年】
この記事では、おすすめのピッチ補正ソフト(VSTプラグイン)・エフェクターを紹介します。 おすすめピッチ補正ソフト Auto-Tune / Antares Auto-Tune(オートチューン/アンタレス)は、ピッチ補正ソフトの代名詞ともなっ...
ボーカルミックスのやり方 基本的な9の手順【初心者向け】
この記事では、DTMでのボーカルミックスの基本的な手順について解説します。 ボーカルミックスの手順 1. コンピングで完成テイクをつくる 複数の録音テイクのよい部分を組み合わて、1つのテイクにまとめます。 イントロ、間奏などのボーカルのない...
DTM用マイクおすすめ12選!選び方も解説【2024年】
DTMで、ボーカルやアコースティックギターなどを録音する場合にはマイクが必要になります。 マイクには様々な種類があり、用途に合ったマイクを選ばないと適切に録音することができません。 そこで、この記事ではマイクの種類や選び方について解説し、お...
【9月中に何か買うとAudiority Pyros他がもらえる!】Plugin Boutiqueの使い方・登録方法・買い方を徹底解説!
「Plugin Boutiqueって何?」 「Plugin Boutiqueの使い方がわからない」 「Plugin Boutiqueの安全性はどうなの?」 という方のために、 この記事では、 Plugin Boutiqueとは何か 利用する...