この記事では、おすすめのMTR(マルチ・トラック・レコーダー)を紹介します。
MTRとは
MTR(マルチ・トラック・レコーダー)は、多重録音が可能なレコーダーです。
例えば、ギターとボーカルを別々に録音し、それらを重ねて曲をつくることができます。
MTRのメリット
DAWが普及している現在では、DAWでの録音環境があるスタジオなどでMTR使うことは、ほぼありません。
DAWでのレコーディング環境があるスタジオなどでは、多入力のオーディオインターフェースとDAWで録音したほうが便利です。
MTRが便利なのは、ライブや練習スタジオなど、レコーディング環境がないところで録音したい場合です。
ノートパソコンとオーディオインターフェースを持ち出して録音するよりも、MTR1台で録音したほうが便利です。
MTRの選び方
同時録音トラック数
同時録音トラック数とは、同時に何トラックまで録音できるかということです。
例えば、同時録音トラック数が8であれば、8トラックまで同時に録音できます。
ドラムのキック、スネア、ハイハット、タム、シンバルにそれぞれマイクをセッティングし、別々のトラックに録音するというようなことができます。
同時再生トラック数
同時録音トラック数とは、同時に何トラックまで再生できるかということです。
例えば、同時録音トラック数が8であれば、8トラックまで同時に再生可能です。
録音時間
録音時間は、モノラルの1トラックのみに録音したとして、録音できる時間の長さを示します。
録音するトラック数が増えれば、録音可能な時間は短くなります。
音質
録音時の音質は、サンプリング周波数とビットデプスで決まります。
サンプリング周波数とビットデプス共に、大きくなるほど音質がより良くなりますが、データ量が大きくなります。
MTRでは、サンプリング周波数が44.1 / 48 / 88.2 / 96kHzのもの、ビットデプスが16 / 24ビットのものなどがあります。
CDの音質は、44.1kHz/16bitです。
オーディオインターフェース機能
オーディオインターフェース機能をもつMTRでは、MTRをオーディオインターフェースとして使って、直接DAWに録音することができます。
MTRにいったん録音してからパソコンに転送する必要はありません。
おすすめMTR(マルチトラックレコーダー)
Zoom / R12
Zoom / R12 は、2.4インチのタッチスクリーンを搭載する8トラック仕様のマルチトラックレコーダーです。
バッテリー駆動可能でポータブルで使用できます。画面のタッチ操作でトラック編集も可能です。
低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する2つのXLR/TRSコンボ入力と、8本のオーディオトラックを装備。デモ作成からリリース可能な完パケ作品まで、あらゆる音楽のレコーディングが可能です。
2イン/4アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用できます。
- 2.4インチのタッチスクリーン搭載
- 8トラック仕様
- 録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が可能
- 最高24bit/44.1kHzのWAVフォーマットで、最大2トラック同時録音
- ライブ演奏の同期音源再生に便利な、ヘッドフォン出力へのクリック音のルーティング機能
- 8チャンネル・マルチトラック再生対応、任意のプロジェクトを連続再生するシーケンスプレイ機能
- 最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音
- 48Vファンタム電源を供給できる、2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備
- ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1)
- ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ
- バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載
- 外部USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能)
- 各トラックに、3バンドEQ、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲート、PANを設定可能
- PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト内蔵
- 外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能
- 単3アルカリ電池4本で約5時間駆動、USBバスパワーでも駆動
- 2イン4アウトまたは2イン2アウトのPC/Mac/iPhone/iPad用USBオーディオインターフェース機能*
- 外形寸法/質量:256 mm (W) x 158 mm (D) x 61 mm (H) / 735 g(本体のみ)
- 付属品: ACアダプタ(AD-17)
Zoom / R20
Zoom / R20 は、4.3インチのタッチスクリーンを搭載した16トラック仕様のマルチトラックレコーダーです。
R20は、ZOOMがこれまでに設計したマルチトラックレコーダーの中で、最も優れたプリアンプと最も低いノイズフロアを備えています。
6つのXLR入力と2つのコンボ入力を搭載し、8トラック同時録音、16トラック同時再生が可能です。シンガーソングライターの宅録からフルバンドの一発録り、ドラムのマルチマイク録音まで対応します。
4.3インチ、フルカラーのタッチスクリーンLCDを搭載。メニューの設定や編集作業も、指先ひとつで簡単に行えます。
最大8イン/4アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用できます。
- 4.3インチ タッチスクリーン搭載
- 16トラック仕様
- 最大8トラック同時録音
- 録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が可能
- 最高24bit/44.1kHz WAV フ ォ ー マ ッ ト
- 最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音
- 6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備
- 48Vファンタム電源のON/OFスイッチ(INPUT5-6/INPUT7-8)
- ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1)
- ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ
- バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載
- 外部USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能)
- 各トラックに、3バンドEQ、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲート、PAN を設定可能◎PC/Mac用 ア プ リ「Guitar Lab」対 応 の マ ル チ エ フ ェ ク ト 内 蔵
- 別売Bluetoothア ダ プ タ(BTA-1)により、アクセシビリティ(音声読み上げ機能)を備えた「R20 Control」ア プ リ を 利 用 可 能
- 外部USBメモリ経由で、WAV /SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能
- 付属品: ACア ダ プ タ(ZAD-1220)
Tascam / DP-008EX
Tascam / DP-008EX は、軽量・コンパクトなボディに高性能マイクを内蔵し、単体での録音が可能。また、各トラックには専用コントローラーを搭載しており、簡単な操作でデータをUSB経由でパソコンに転送することができます。電池駆動も可能で、外出先でどこでも録音できるミュージックスケッチパッドとして最適です。
- 同時録音トラック数: 2
- 同時再生トラック数: 8
- 録音フォーマット: 16bit/44.1kHz
- 記録メディア:SDメモリーカード(512MB~2GB)、SDHCメモリーカード(4GB~32GB)
- 電源:ACアダプタ、単3電池4本
購入者の口コミ・レビュー
生音を録音するなら、他社より格段上です。 アコギ、ボーカル、ピアノ、弾き語り中心にされる方は、こちらが良いと思います。 また、レコーダーのように 内蔵マイクでライブ音のステレオ録音でも重宝しています。 引用 : サウンドハウス
内蔵マイクが素晴らしい出来 久々にMTRを購入しましたが、内蔵マイクの出来が素晴らしい。操作性もよく、バンド練習をざっくり録りたい人にもいいと思います。ミックスで使えるエフェクトなどもあり、PCなしで色々デモを作る場合に便利。 引用 : サウンドハウス
Tascam / DP-006
Tascam / DP-006 は、カセットMTRのような簡単操作で、高音質マイクを内蔵している、いつでも多重録音が可能なマルチトラックレコーダーです。電池駆動も可能で、どこでも簡単に録音できるポータブルでコンパクトなデザインなので、外出先でのソングライターのための音楽スケッチパッドとしても最適です。
- 同時録音トラック数: 2
- 同時再生トラック数: 6
- 録音フォーマット: 16bit/44.1kHz
- 記録メディア:SDメモリーカード(512MB~2GB)、SDHCメモリーカード(4GB~32GB)
- 電源:ACアダプタ、単3電池4本
購入者の口コミ・レビュー
内蔵マイクの音がいい! 機材が多いと配線がめんどくさくて億劫になりますが、これは内蔵マイクの音がめっちゃ良い!ヘッドホンだけ繋げばオーケー!操作やケアの仕方まで説明書に載ってるので、30分くらいにらめっこすれば覚えられます。ただトラック数が少ないのが難点ですね… 個人的には本格的な録音は本格的なスタジオでやれば良いと思ってるので、アイデア出しや練習には充分すぎる機材だと思います。フットワークの軽さを重視する方にはオススメです! 引用 : サウンドハウス
作曲用のスケッチパッドとして、購入しました。 操作がとても分かりやすく、すぐに馴染むことが出来ました。音質もよく、内蔵マイクも使い勝手がよく作曲のスケッチには最適です。 引用 : サウンドハウス
Zoom / LiveTrak L-12
Zoom / LiveTrak L-12 は、デジタル・ミキサー/マルチトラックレコーダーです。14In/4OutのUSBオーディオ・インターフェース、5つのモニター出力、各トラックを個別に録音できるレコーダーを搭載しています。ライブ・パフォーマンスのミックス、モニター、レコーディングを1台で行うことができます。
- 同時録音トラック数: 14
- 同時再生トラック数: 12
- 録音フォーマット: 24bit/96kHz
- オーディオインターフェース: 14In/4Out、24bit/48kHz
購入者の口コミ・レビュー
こりゃもうコスパの化物ですよ。 カジュアルなステージのライブコンソールとして、 もちろんコンデンサマイク2本のAG弾いてみた配信にだって、 さらには手持ちのオーディオインターフェイスがIn-4chなので、ドラム8chのレコーディング(この場合はDAWでいじり倒す想定なので24bit/96kHzの素録り)と獅子奮迅の大活躍をしてくれてます。 引用 : サウンドハウス
用途次第 小さい現場でデジタルミキサーに不慣れな者が使うのには大変良いものだと思います。小さい現場の録音と、自分で行けない現場のレンタルで使ってます。 普通のデジタルミキサーでの録音だと、ミキサー以外にPCを持ち込みますし、ミキサー自体も大きくなり荷物が多めになりますが、L-12はこれ1つで録音できますし、マイクプリが8個ついててミキサー自体も小さいし軽いし、音も意外と言っちゃあ失礼ですがとても良いです。 アナログに感覚が近いのがデジタルに慣れていない方にレンタルする上で、とても重宝しております。 引用 : サウンドハウス
バラ録りから卒業できます 今までバンドのデモ CD を作るときは、DAW でのバラ録りでしたが、どうしてもクリックを聴きながらの同期ではグルーブが出ずに何か一本調子で不満がありました。 デジタルでマルチトラック録音ができ、帰宅後に DAW で自由に編集できるものがあればいいのに、とずっと思っていたのですが、まさにこの要求を完全に満たしています。 マイクプリの品質も十分で、メンバーからも大好評です。 引用 : サウンドハウス
Zoom / R4
Zoom R4は32ビット・フロート・レコーディング・テクノロジーを搭載したマルチトラックレコーダーで、ミュージシャンやフィールドレコーディングに適しています。
4トラック・レコーディング、ミキシング専用の「バウンス・トラック」、内蔵マイク、XLR/TSコンボ入力、トラック・エフェクト、80以上のドラム・パターンなどの機能を備えている。また、USBオーディオ・インターフェースとしても機能します。
コンパクトでポータブルに設計されており、ミュージシャンやサウンドレコーディストのニーズに応えます。
- 内蔵無指向性マイク
- 4ボリュームフェーダー
- カラーLCDスクリーン
- トラックバウンス、オーバーダビング、リピート
- メトロノームとチューナー
- 80種類のリズム用ドラム・パターン
- トラック・エフェクト用の3バンドEQ、パン、エコー、リバーブ
- 最大4つのトラックを録音、ミックスし、専用の「バウンス・トラック」にバウンスする機能
- 32ビット・フロート・レコーディング・テクノロジー
- 2系統のXLR/TSコンボ入力とZoomプリアンプ
- アンプ・シミュレーション、ディレイ、ディストーションなどのエフェクトを入力Aに適用可能
- 個々のトラックの自動保存
- USBオーディオ・インターフェース機能
Zoom / PodTrak P8
Zoom PodTrak P8は、ポータブルなマルチトラック・ポッドキャストレコーダーで、パソコンを使わずに録音、編集、複数人によるポッドキャストの制作ができるように設計されています。
モニター、調整、オンボード編集用のカラータッチスクリーンインターフェースを搭載しているほか、Zoomの最高音質のマイク入力を6系統装備しており、原音に忠実なオーディオを提供します。
さらに、最大36のサウンドエフェクトとソングサンプルにアクセスできる4つのバンクを備えた9つのサウンドパッドを備えており、単3電池4本で最大2時間動作するため、ロケ録音やスタジオ内での使用に適しています。
コンピューターに接続すればオーディオ・インターフェースとしても使用できます。
- 4.3インチカラーLCDタッチスクリーンディスプレイ
- 最大13トラックの同時録音が可能
- XLRコネクターとオプションのファンタム電源を備えた6つのマイク入力
- ボリュームコントロール付きヘッドフォン出力
- 電話を録音するための専用チャンネルと、コンピューターからゲストを録音するためにチャンネル6をUSBモードに切り替える機能
- 最大70dBのゲインにより、要求の厳しいマイクにも対応
- オプションのZoom BTA-2 Bluetoothアダプターを使用したワイヤレス接続
- 単三電池4本で最大1.5時間の録音が可能なバッテリー駆動に加え、USB電源に接続して長時間使用することも可能
- USB-C経由でコンピューターに接続するとオーディオ・インターフェースとして機能
- オーディオエンハンスメントのためのコンプレッサー/デエッサー
- 低周波ノイズを低減するローカット
Tascam / Modle12
Tascam Model 12は、音楽、マルチメディアクリエイター、ソングライター、パフォーマー、ライブパフォーマー、ポッドキャスターのために設計された、コンパクトなオールインワンの一体型ミキサー、マルチトラックレコーディングスタジオ、DAWコントロールサーフェスです。
24bit/48kHzの音質でSDカードに直接録音できる12トラックレコーディング機能、プレミアムUltra HDDAマイクプリアンプ、コンプレッサー、各チャンネルに3バンドEQ、3バンドマスタリングEQ、コンソールのようなルーティング機能を備えた高品質コンパクトミキサーを搭載しています。
また、内蔵エフェクト、5ピンMIDI入出力ポート、DAWとの統合を容易にする12イン/10アウトのオーディオインターフェースも搭載しています。
- DAWコントロール機能付き12トラックデジタルレコーディングミキサー
- 各チャンネルにプレミアムUltra HDDAマイクプリアンプ、コンプレッサー、3バンドEQを搭載した高品位コンパクトミキサー
- 3バンドのマスタリングEQとコンソールのようなルーティング機能
- スタジオクオリティのリバーブ、ディレイ、コーラスなどのエフェクトを追加できるエフェクトセクションを内蔵
- 外部MIDI機器と同期可能な5ピンMIDI入出力端子
- タスカムのマルチトラック・レコーディング・エンジン、最大512GBまでのSDカードをストレージ・メディアとして使用可能
- USBオーディオ/MIDIインターフェースと独自のポッドキャスティング機能(ミックス・マイナス、スマートフォン入力を含む
- 8系統のマイク入力を含む10系統のアナログ入力と2系統の独立したヘッドフォン出力
- Bluetooth接続
- HUI/MCUプロトコルによるDAWコントロール機能
- ドラムマシン、シーケンサー、エフェクトモジュールなどの外部MIDI搭載機器を接続するためのMIDI入出力ポート