MPC One / Akai サンプラーのレビュー

サンプラー
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ヒップホップのビートメイキングの大定番AKAI / MPCシリーズの低価格モデル MPC One について解説します。

MPC One とは?

MPC One / Akai Professional
MPC One / Akai Professional

MPC One / Akai Professional は、ヒップホップのビートメーカーの定番サンプラー MPC シリーズの低価格モデルです。 スタンドアローンでも、パソコンとつないでコントローラーとしても使えます。本機のみで本格的な音楽制作・ビートメイキングが可能です。 MIDI出力、CV/Gate出力を搭載しており、DAWレスでのジャム・ライブのハブ機としての使用にも向いています。 MPCシリーズとしては、比較的低価格でサンプラー初心者の方におすすめです。

MPC One の特徴

低価格のエントリーモデル

MPCシリーズとしては、比較的低価格な約90,000円で、MPCを初めて導入する方でも、購入しやすい価格となっています。

本体が小さい

約27cm各の正方形でコンパクトな外形です。

パッドが小さい

MPC Oneのパッドは一般的なMPCシリーズのパッドより小さめになっています。素材、タッチなどはMPC Liveなどと同じです。 パッドは、RGBのバックライト、ベロシティ/プレッシャーセンス付きです。

スタンドアローンで使える

MPC Oneは、パソコンと接続することなくスタンドアローンで使うことができます。

コントローラーとしても使える

MPC Oneは、スタンドアローンのみでなく、パソコンと接続してMPCソフトウェアのコントローラーとしても使えます。

マルチタッチディスプレイを搭載

7インチのマルチタッチディスプレイを搭載しており、サンプルやMIDIノートの編集などを簡単に行なえます。

多数のボタンで直感的な操作が可能

各機能に割り当てられた多数のボタンがあり、効率的なワークフローが可能です。

Line入力から直接サンプリング可能

Line入力からMPC Oneに直接サンプリングできます。

ソフトシンセを内蔵

ソフトシンセを内蔵しており、ベースやコードの音などをMPC Oneだけで鳴らすことができます。

ミキシング・マスタリングまで可能

ミキシング/マスタリング用のAIR FXを搭載しており、MPC Oneだけで音楽制作を完結することができます。

MIDI出力から外部機器をコントロール可能

MIDI出力からシンセサイザーなどの外部機器をシーケンスすることができます。 DAWレスでのジャム・ライブのハブ機としての使用に適しています。

CV/Gate出力を搭載

4つのCV/Gate出力を搭載しており、外部のモジュラーシンセをコントロールすることができます。

4GBのSSDドライブを搭載

4GBのSSDドライブを搭載しています。2GB分のサンプルがプレインストールされています。 SSDドライブを増設することはできません。 SDカード、USBメモリーを使ってサウンドを追加することができます。

内蔵バッテリーなし

内蔵バッテリーはありません。常にアダプターを介して電源を供給する必要があります。USBでのバスパワーも使用できません。

Spliceとの統合

サンプルダウンロードサービスのSpliceと統合されており、インターネットを使ってSpliceから本機に直接サンプルをダウンロードできます。

MPC One の仕様・スペック

  • パッド:ベロシティ、感圧式パッド、RGB バックライト * 16バンクアクセス可能 * 8(PAD BANK経由)
  • ディスプレイ:7.0インチ マルチタッチ
  • CPU: Quad-core ARM プロセッサー
  • RAM: 2GB
  • ストレージ: 2GB (ユーザーストレージ)、2GB (プリインストール・コンテンツ)/合計4GB
  • オーディオ入力 : 1/4インチ (6.35 mm) TRS 入力 (1ステレオペア) * 2
  • オーディオ出力 : 1/4インチ (6.35 mm) TRS出力 (1ステレオペア) * 2
  • ステレオヘッドフォン出力 : 1/8インチ(3.5 mm)
  • MIDI入出力 : 5ピンDIN
  • CV/Gate出力 x 4
  • USB Type-A ポート x 1、Type-B ポート x 1
  • SD カードスロット
  • 電源アダプター付属
  • サイズ:約272 x 272 x 53mm(W x D x H)
  • 重量:約2.1kg

MPC One と MPC Live II の違い

MPC One と上位モデル MPC Live II の主な違いは下記の通りです。

モデルMPC OneMPC Live II
価格(税込)89,800138,000円
サイズ(W x D x H)約272 x 272 x 53mm約412 x 244 x 46mm
重量2.1kg3.4kg
パッドサイズ小さい標準
ボタン数3127
内蔵スピーカーなしあり
MIDI入出力数入力 x 1、出力 x1入力 x 2、出力 x2
オーディオ入力標準ジャック x 2標準ジャック x 2、RCA x 2
オーディオ出力標準ジャック x 2標準ジャック x 6
内蔵ストレージ4GB16GB
SSD、HHDの増設不可
内蔵バッテリーなしあり

購入者の口コミ・レビュー

サイズ感もgood とにかく可愛い。良いです。 digitakt,digitoneと使っていました。 今はmpc oneとdigitoneって形になっています。 やっぱりタッチモニターは良いです。elektronはショートカット覚えてなんぼでしたけど、 oneはどっちからも行ける。これすげえでかいです。 昨今のグルーブボックス触ってますがoneが1番ですね。 使う人によりけりだけどsamplingありきで考えるならmustな1台です。 引用 : Amazon

片手間では難しいが、コスパは良い 全ての楽曲制作が出来て、外部のシンセサイザーも操作出来る物なので 操作に慣れるまで結構時間がかかります。 片手間にちょっと触る程度じゃ無理そうな気しかしませんが、 これだけ多機能、高性能でこの価格はかなり安く感じます。 引用 : Amazon

まとめ

MPC Oneは手頃な価格で高機能なサンプラーです。ビートメイキングまたはライブのハブ機に最適です。

内蔵スピーカー付きの上位機種 MPC Live II については、こちらを参照してください。

MPC Live II / Akai サンプラーのレビュー
Akai Professional(アカイ・プロフェッショナル)のサンプラー MPC Live II(2)について解説します。 MPC Live II は、2017年に発売されたMPC Live のアップデート版にあたる機種です。MPC O...

おすすめMPCシリーズについては、こちらを参照してください。

Akai / MPCシリーズサンプラーおすすめ10選【2024年】
この記事では、Akai Professional(アカイ・プロフェッショナル)の大人気サンプラー MPCシリーズのおすすめ機種を紹介します。 現行モデルだけでなく、生産終了した旧モデルも紹介します。 おすすめMPCシリーズ はじめてMPCシ...

MPCシリーズとRoland/SP-404 SXを併用しているビートメイカーも多いです。MPCで組んだビートをSP-404 SXに取り込んで、SP-404 SXのエフェクトをかけて仕上げています。 Roland / SP-404 SX については、こちらを参照してください。

SP-404 SX / Roland サンプラーのレビュー
Roland の定番サンプラー SP-404 SX について解説します。 SP-404 SX とは SP-404 SX / Roland は、シンプルな機能で使い方がかんたんなサンプラーです。 ロングセラー製品で、現行のサンプラーの中でもっ...

その他のおすすめサンプラーについては、こちらを参照してください。

サンプラーおすすめ21選!ヒップホップ・テクノ・ポン出し!選び方も解説【2024年】
「サンプラーが欲しいけどどれがおすすめ?」「どうやって選んだらいい?」という方のために、この記事では、サンプラーの選び方について解説し、おすすめのサンプラーを紹介します。 ヒップホップ向けおすすめサンプラー SP-404MKII / Rol...