DTM用HDD・SSDストレージおすすめ10選!選び方も解説【2024年】

DTM機材
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

DTMでは、DAWやプラグイン、サンプルや自分でレコーディングしたデータなど多量のデータを扱います。

そのため、パソコン内蔵のストレージでは、容量が足りなくなったり、ストレージが圧迫されて動作が遅くなったりしがちです。

そこで必要になるのが、外付けのストレージです。

この記事では、DTM向けのストレージの選び方について解説し、おすすめのストレージ(ハードディスク、SSD)を紹介します。

HDD・SSDの特徴

HDDとSSDの特徴の違いについて解説します。

簡単に言うと、HDDは価格は安いが読み書きが遅い

SSDは、読み書きが速いが価格が高いというのが最大の特徴です。

HDDの特徴

HDDは、Hard Disk Drive(ハードディスクドライブ)の略で、その名の通り高速で回転する硬い円盤状の「プラッタ」と呼ばれる磁気ディスクと、そのプラッタに読み書きするための磁気ヘッドで構成された記憶媒体(ストレージ)です。

HDDは、古くからパソコンの記憶媒体として使われてきた、一般的なストレージです。

HDDは、アナログレコードと同じように、回転しているプラッタ上の目的のデータを保存しているところまで磁気ヘッドを動かして読み書きをおこないます。

この「目的のデータまで磁気ヘッドを移動させる」ことを「シーク」といいます。

シークには、磁気ヘッドを移動させる時間がかかるためHDDは小さな断片的なファイルを大量に読み込む場合は、速度が遅くなります。

一方、ひとまとまりのファイルを読み込む場合は、SSDほど速くはありませんが、断片的なファイルを読み込むときよりは速く読み込むことができます。

プラッタとヘッドの間には、わずかな隙間があります。

落下などによる衝撃で、ヘッドがプラッタに接触すると、プラッタ表面が傷つきデータが読み出せなくなる可能性があります。

このため、ハードディスクは振動や衝撃に弱いです。

また、HDDはディスクを回転させているため、回転音がします。

HDDには物理的に動作する部分が多い為、使用していると劣化してきます。

HDDが「消耗品」と呼ばれるのはこのためです。

HDDのメリット

  • 価格が安い
  • 大容量
  • 書き換え寿命がない

HDDのメリットは、安価で大量のデータを保存できることです。

HDDは技術的に成熟しているため、製造コストが安いです。

また、面積あたりに記録できるデータの密度も高く、コンパクトな筐体に大容量のデータを保存できます。

加えて、SSDと異なり書き換え寿命がありません。

何度でもデータを書き換えることができます。

HDDのデメリット

  • 読み書きが遅い
  • 衝撃に弱い
  • 回転音がする

HDDのデメリットは、SSDと比べるとデータの読み書きが遅いことです。

また、HDDは回転するプラッタに磁気ヘッドで書き込んでデータを保存するという構造上、振動や衝撃に弱いため故障のしやすく、経年劣化も起きやすいです。

SSDの特徴

SSDとは、Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)の略で、HDDのような可動部を持たないソリッド(固体)な記憶媒体のことです。

SDカードやUSBメモリと同じように、フラッシュメモリ(半導体メモリ)に電気的にデータを保存します。

SSDは2010年頃から普及し始めた、比較的新しいタイプのストレージです。

SSDのメリット

  • 読み書きが速い
  • 衝撃に強い
  • 動作音がない

SSDの最大のメリットは、データの読み書きが速いことです。

HDDのように、目的のデータまでヘッドを移動させる必要がないため、高速で読み書きできます。

OSやDAW、プラグインなどをすばやく立ち上げることができます。

また、KontaktやOmnisphereなどのサンプリング式の音源は、サンプルの大部分は、メモリにロードせず直接ストレージからストリームされるため、低速なHDDでは音が途切れてしまうことがあります。

そのような音切れの問題も、読み込みの高速なSSDでは起こりません。

また、HDDのような可動部品がないため動作音がなく、落下などの衝撃にも強いです。

SSDのデメリット

  • 価格が高い

SSDのデメリットは、価格が高いことです。

SSDには書き込み回数の限度がありますが、最近はどんどん改良されており、一般的な使い方であれば、10年程度は使い続けることができます。

また、SSDは書き込み回数の制限はありますが、読み取り回数の制限はありません。

DTM用途でのHDD、SSDの選び方・使い分け方

SSDは価格が高いため、SSDとHDDを併用するのがおすすめです。

基本的にはよく使うデータをSSDに、あまり使わないデータをHDDに置いておくと快適に作業できます。

データの分け方は、下記のようにするのがおすすめです。

SSDに置くデータ

  • OS
  • DAW
  • よく使う大容量サンプリング音源(Kontakt、Omnisphereなど)
  • 作業中のプロジェクトファイル

HDDに置くデータ

  • サンプル(ドラムのワンショットなど小さなファイルのもの)
  • あまり使わないサンプリング音源
  • 作業中でないプロジェクトファイル(完成済みの曲やボツ曲など)
  • SSDのデータのバックアップ

SSDは、1TBが容量とコスパから見ておすすめです。

大容量のサンプリング音源などを使わない場合には、500GBでもよいでしょう。

HDDは、4~8TBがおすすめです。

DTM用途では、4TBあれば足りなくなることは、あまりないでしょう。

DTM用途以外にもパソコンを使う場合には、より大きな6TB、8TBなどもおすすめです。

おすすめハードディスク

Buffalo 外付けHDD 4TB HD-AD4U3

Buffalo 外付けHDD 4TB HD-AD4U3
Buffalo 外付けHDD 4TB HD-AD4U3

日本のメーカー・Buffalo(バッファロー)の外付けハードディスク。

2, 3, 4, 6, 8TBのモデルがあります。

I-O Data 外付けHDD 4TB EX-HDAZ-UTL4K

I-O Data 外付けHDD 4TB EX-HDAZ-UTL4K
I-O Data 外付けHDD 4TB EX-HDAZ-UTL4K

日本のメーカー・I-O Data(アイオーデータ)の外付けハードディスク。

2, 3, 4, 6, 8TBのモデルがあります。

WD(Western Digital)外付けHDD 4TB WDBBKG0040HBK

WD(Western Digital)外付けHDD 4TB WDBBKG0040HBK
WD(Western Digital)外付けHDD 4TB WDBBKG0040HBK

アメリカのメーカー・WD(Western Digital・ウエスタンデジタル)の外付けハードディスク。

4, 6, 8, 12, 14TBのモデルがあります。

Seagate 外付けHDD 4TB STEB4000304

Seagate 外付けHDD 4TB STEB4000304
Seagate 外付けHDD 4TB STEB4000304

アメリカのメーカー・Seagate(シーゲート)の外付けハードディスク。

2, 3, 4, 6, 8, 10TBのモデルがあります。

おすすめSSD

SanDisk ポータブルSSD 1TB SDSSDE60-1T00-J25

SanDisk ポータブルSSD 1TB SDSSDE60-1T00-J25
SanDisk ポータブルSSD 1TB SDSSDE60-1T00-J25

アメリカのメーカー・SanDisk(サンディスク)のポータブルSSD。

250GB, 500GB, 1TB, 2TBのモデルがあります。

Buffalo ポータブルSSD 1TB SSD-PG1.0U3-B/NL

Buffalo ポータブルSSD 1TB SSD-PG1.0U3-B/NL
Buffalo ポータブルSSD 1TB SSD-PG1.0U3-B/NL

日本のメーカー・Buffalo(バッファロー)のポータブルSSD。

120GB, 240GB, 480GB, 1TB, 1.9TBのモデルがあります。

I-O Data ポータブルSSD 960GB SSPH-UT960K/E

I-O Data ポータブルSSD 960GB SSPH-UT960K/E
I-O Data ポータブルSSD 960GB SSPH-UT960K/E

日本のメーカー・I-O Data(アイオーデータ)のポータブルSSD。

480GB, 960GBのモデルがあります。

Crucial 内蔵SSD 500GB CT500MX500SSD1/JP

Crucial 内蔵SSD 500GB CT500MX500SSD1/JP
Crucial 内蔵SSD 500GB CT500MX500SSD1/JP

アメリカのメーカーMicron Technology社のブランドCrucial(クルーシャル)の内蔵SSD。

250GB, 500GB, 1TB, 2TBのモデルがあります。

Samsung 内蔵SSD 500GB MZ-76E500B/EC

Samsung 内蔵SSD 500GB MZ-76E500B/EC
Samsung 内蔵SSD 500GB MZ-76E500B/EC

韓国のメーカーSamsung(サムソン)の内蔵SSD。

250GB, 500GB, 1TB, 2TB, 4TBのモデルがあります。

WD(Western Digital)内蔵SSD WD Blue

WD(Western Digital) 内蔵SSD WD Blue
WD(Western Digital) 内蔵SSD WD Blue

アメリカのメーカー・WD(Western Digital・ウエスタンデジタル)の内蔵SSD。

250GB, 500GB, 1TB, 2TB, 4TBのモデルがあります。

まとめ

おすすめのHDD、SSDを紹介しました。

DTM用のおすすめパソコンについては、こちらを参照してください。

【2024年】DTM用パソコン(Windows, Mac)おすすめ7選!必要スペック・選び方も解説!
「DTMを始めたいけど、どれぐらいのスペックのパソコンが必要?」 「今もっているパソコンでDTMできる?買い替えないとダメ?」 「DTM用のパソコンは デスクトップ と ノート どっちがいい?」 「DTMのためのおすすめのパソコンはどれ?」...