フリーDAWソフトおすすめ5選【2023年】

この記事では、簡易な音楽制作、編集などに使える無料のDAWソフトを紹介します。

DAWとは

DAWとは、Digital Audio Workstation(デジタル・オーディオ・ワークステーション)の略で、音楽制作のための統合型ソフトウェアのことです。 作曲から、最終的なオーディオ・ファイルの作成まで、音楽制作に関する、ほぼ全ての作業をこなすことができます。

おすすめ無料DAW

Studio One Prime, Artist / PreSonus

Studio One 4 / PreSonus

Studio Oneは、日本でもっとも人気の高いDAWのひとつです。

Studio Oneは、基本的には有料のDAWですが、無料版の「Studio One Prime」と低価格版の「Studio One Artist」があります。Artistは、有料ですがオーディオインターフェイスなどの付属品として配布されていて、実質無料で手に入ります。

Primeは、他社のプラグインが使えないという大きな制限があります。

Artistは、基本的な機能はすべて使えます

無料のDAWから始めて、いずれは有料DAWに乗り換えようと思っている方は、人気の高い有料DAWの無料版から始めるのがおすすめです。

Studio Oneと並び人気の高いDAWにCubaseがありますが、Cubaseは付属品版はあるものの、完全な無料版はありません。

無料で人気の高い有料DAWを使い始めたいという方には、Studio Oneがもっともおすすめです。

PreSonus | Studio One Prime - 驚きのフリーDAWソフトウェア - powered by MI7

Cubase AI, LE / Steinberg

steinberg cubase

Cubaseは、日本でもっとも人気の高いDAWのひとつです。

Cubaseは、基本的には有料のDAWですが、オーディオインターフェイスなどの付属品として配布されている「Cubase AI」「Cubase LE」があり、実質無料で手に入ります。

Cubase AIは、ヤマハとスタインバーグの製品に付属しています。

Cubase LEは、ヤマハとスタインバーグ以外の会社の製品に付属しています。

Cubaseには、完全無料版はありません

Garage Band / Apple

Garage Band の特徴

  • Mac 専用の無料DAWです。
  • 有料DAWである、Logic の簡易版です。
  • 外部プラグイン(AU規格)も使用できます。
  • 音源、エフェクトが豊富です。
  • ループ素材が豊富です。
  • 最大で255トラックまで使用できます。
  • Mac に最初から入っています。

メーカー・サイト

T7 Daw / Tracktion

T7 Daw / Tracktion の特徴

  • T7 Daw は、Traktion社のDAW「Waveform」の無料版です。
  • Windows / Mac 対応です。
  • 外部プラグイン(VST/AU)を使用できます。
  • トラック数は無制限です。
  • 使用期間は無制限です。

メーカー・サイト

T7 DAW | Free digital audio workstation band editing software - Tracktion

Cakewalk by BandLab / BandLab

Cakewalk by BandLab の特徴

  • Windows 専用の無料DAWです。
  • 2017年まで、有料で発売されていた Sonar が生産中止となり、2018年に無料版として再リリースされたのが、Cakewalk by BandLab です。
  • 現在、利用できる無料DAWソフトの中で、もっとも高機能なDAWです。
  • VSTプラグインを追加できます。
  • トラック数に制限はありません。
  • 1トラックあたりのエフェクト数に制限はありません。

メーカー・サイト

まとめ

無料DAWでも、かんたんな音楽制作は出来ますが、本格的に音楽制作をするなら、有料のDAWをおすすめします。