この記事では、Behringer(ベリンガー)による、Roland/TR-606のクローンドラムマシン「RD-6」について解説します。

RD-6 / Behringer
RD-6 とは

RD-6 / Behringer は、Rolandが1981年に発売したアナログドラムマシンTR-606のクローン機です。
2020年8月中旬発売です。
RD-6では、TR-606の音色に加えて、DR-110/Boss のハンドクラップ音色が追加されています。ディストーションエフェクトも追加されています。DR-110 は、Boss が1983年に発売したアナログドラムマシンです。
64ステップ・シーケンサーは32パターンを瞬時に切り替え、最大256小節までの曲をチェーン・ソングすることができます。
BossのギターペダルDS-1をモデルリングしたディストーション回路も搭載されています。
カラーは、オリジナルと同様のシルバーのほか、ブラックやレッド、半透明までさまざまなタイプがあります。
RD-6 の特徴
- アナログ
- 8音色
- Bass Drum
- Snare Drum
- Low / Hi Tom
- Cymbal
- Open / Closed Hi-Hat
- Clap
- ディストーション/トーン付き
- MIDI In/Out
- USB
- Mix Out(標準ジャック)
- パラOut(6xミニジャック)
- ヘッドホン出力
- トリガーOut (LT、HT)
- Sync In/Out
- Start/Stop トリガーIn
- 価格: 未定
- 発売日: 未定
RD-6 / Behringer
NAMM 2020 – Introducing the Behringer RD-6
TR-606 / Roland
Roland TR-606 Drumatix
DR-110 / Boss
BOSS DR-110 "Dr. Rhythm" Analog Drum Machine (1983)
まとめ
ベリンガーのドラムマシンRD-6について紹介しました。

RD-6 / Behringer
ベリンガーによるクローンシンセについては、こちらを参照してください。

Behringer ベリンガーのクローン・シンセの一覧
近年、ベリンガーはアナログ・シンセサイザーの名機のクローンを多く発売、または、計画しています。製品ラインナップが増えてきたので一覧にまとめました。
おすすめのドラムマシンについては、こちらを参照してください。

ドラムマシン・リズムマシンおすすめ16選【2022年】
ドラムマシン・リズムマシンの選び方とおすすめ機種について解説します。初心者用の入門機からハイエンド機までおすすめのドラムマシンを紹介します。