【フリーあり】オルガン音源VSTプラグインおすすめ7選【2023年】

この記事では、おすすめのオルガン音源VSTプラグインソフトを紹介します。

おすすめオルガン音源VSTプラグインソフト

Vintage Organs / Native Instruments

Vintage Organs は、Native Instruments社のサンプラープラグイン Kontakt 用のライブラリーです。

  • Hammond B-3
  • Hammond C-3
  • Hammond M-3
  • Vox Continental II
  • Farfisa Compact

伝説的なオルガン「ハモンド B-3」をはじめとして、5つのヴィンテージオルガンを緻密にサンプリングしています。 ドローバー、パーカッション、コーラス/ビブラート、オーバードライブ、ロータリー・エフェクト、エンベロープ、EQ、リバーブを自由にコントロールできます。 Vintage Organs は、Native Instruments のプラグインバンドル Komplete に収録されています。

Komplete 13 /  Native Instruments
Komplete 13 / Native Instruments

V Collection / Arturia

V Collection は、フランスの電子楽器・ソフトウェアメーカー Arturia(アートリア)社の鍵盤系音源のバンドルです。 実在する鍵盤楽器の名機のクローン的な音源です。収録されているのは、アナログシンセ、デジタルシンセ、ピアノ、エレピ、オルガンなど24種類の鍵盤楽器です。 3種類のオルガン音源が収録されています。

B-3 V / Arturia

B-3 V / Arturia

B-3 V は、ハモンドB-3 をモデルにしたオルガン音源です。

Farfisa V / Arturia

Farfisa V / Arturia

Farfisa V は、1960年代にイタリアのFarfisaから発売されていた電気オルガン Compact Deluxe Combo Organ をモデルにした音源です。

VOX Continental V / Arturia

VOX Continental V / Arturia

VOX Continental V は、1960年代にイギリスのVox社から発売された電気オルガンContinental 300をモデルにした音源です。

undefined

V Collection / Arturia
V Collection / Arturia

Retro Organ Suite / UVI

Retro Organ Suite / UVI

Retro Organ Suite / UVI ( ユーブイアイ ) は、クラシックなエレクトリックオルガンを、ロータリー・スピーカーシミュレーターとともに7つ収録したオルガン音源です。

  • HAMMER B
    • Hammer Bは1940年代のビンテージ ハモンド B3 とレスリーロータリースピーカーをベースにした音源
  • EX III
    • 1979年製のKORG/CX-3をベースにしたドローバーコントロールを持つ音源
  • SUPER VX
    • 1960年代の Vox Continental:トランジスターベースのコンボオルガンサウンド忠実に継承した音源
  • GT2500
    • Eminent Grand Theater 2500を継承したシアターオルガンサウンドを継承した音源
  • COMBO K
    • 5つのコンボオルガン(Farfisa Compact Duo、Combo Compact、Elka Classic、Phillips AG7500と Hammond M100)を継承した音源
  • Retrocorda
    • 1960年代にPhilips Philicordaによって生み出された最も小さなエレクトリックオルガンを継承した音源
  • Yammy C10
    • 1970年生まれのYamaha YC10をベースにしたコンボオルガン

Retro Organ Suite / UVI
Retro Organ Suite / UVI

Hammond B-3X / IK Multimedia

Hammond B-3X / IK Multimedia

Hammond B-3X / IK Multimedia ( アイケーマルチメディア ) は、伝説的オルガンHammond B-3のハモンド社公認プラグインです。 IK Multimedia社と、ハモンド社、鈴木楽器製作所の3社により共同開発されています。 Hammond B-3Xは入念にメンテナンスされたハモンド・オルガンから音色の元となる91組のトーンホイールから生成される音をサンプリングし、演奏するキーとドローバー・セッティングに従い、リアルタイムにサウンドをミックスして生成しています。 ストンプ・エフェクト、ロータリー・キャビネット、パラレルでミックス可能なギター・アンプなどに加え、コンプレッサー、EQなどのポスト・エフェクトも搭載しています。

Hammond B-3X / IK Multimedia
Hammond B-3X / IK Multimedia

Organteq / Modartt

Organteq / Modartt

Organteq(オルガンテック) / Modartt(モダート)は、物理モデリングシンセシスを用いたパイプオルガン音源です。 物理モデリングとは、シンセサイザーの音色合成方式のひとつで、管や板といった物体の振動をシミュレートすることで音を生み出します。本物の楽器のような非常にリアルな音を出せることが特徴です。 物理モデリングシンセでは、サンプリング式と異なり様々なパラメーターを自由に調整できることが特徴です。また、ソフトの容量が非常に小さく、すぐに立ち上げることができます。

EZ Keys - Pipe Organ / ToonTrack

EZ Keys - Pipe Organ / ToonTrack

EZ Keys - Pipe Organ / ToonTrack は、13世紀後半に建てられた教会「Taby Kyrka」(スウェーデン)のパイプオルガンをサンプリングした音源です。

EZ Keys - Pipe Organ / ToonTrack
EZ Keys - Pipe Organ / ToonTrack

HaNon B70 / Lostin70s(フリー)

HaNon B70 / Lostin70s

HaNon B70 / Lostin70s は、ハモンドオルガン Hammond B3 をモデリングした無料のオルガン音源プラグインです。 レスリースピーカーの名機 leslie 122 も搭載しています。 Lostin70s

まとめ

おすすめのオルガン音源を紹介しました。 おすすめのピアノ、エレピ音源については、こちらを参照してください。