【フリーあり】オートパンVSTプラグインおすすめ4選【2022年】

VSTプラグイン

この記事では、おすすめのオートパンVSTプラグインソフトを紹介します。

オートパンとは

オートパン(Auto Pan)は、音の定位を周期的に変化させるエフェクトです。

おすすめオートパンVSTプラグインソフト

PanMan / Soundtoys

PanMan / Soundtoys

PanMan / Soundtoys は、アナログ風のオートパンニングエフェクトです。

PanScan、Spannerなどアナログ・パンナーの名機をモデリングしており、7つのアナログモードを搭載しています。

PanMan は、Soundtoysのプラグインバンドル Soundtoys 5 に収録されています。

Soundtoysのおすすめプラグイン・バンドル
この記事では、SoundtoysのおすすめVSTプラグインとバンドルを紹介します。Soundtoys とはSoundtoys(サウンドトイズ)は、アメリカのバーモント州バーリントンを拠点とするプラグインメーカーです。設立したのは...

MondoMod / Waves

MondoMod / Waves

MondoMod / Waves は、トレモロ、オートパン、ビブラートが一体となったモジュレーションエフェクトプラグインです。

5種類のモジュレーション波形を選択できます。

収録バンドル: Silver, Gold, Platinum, Diamond, Horizon

Wavesのおすすめプラグイン・バンドル【2023年】
Wavesプラグインを初めて購入する方や、バンドルのアップグレード、単品追加などを検討している方のために、おすすめのWavesプラグイン・バンドルを紹介します。10%割引クーポン配付中です。

PanCake 2 / Cableguys(フリー)

PanCake 2 / Cableguys

PanCake / Cableguys は無料のオートパンプラグインです。

パンニングのカーブを自由に書くことができます。

PanCake / Cableguys

MAutopan / Melda(フリー)

MAutopan / Melda

MVibrato / Melda は、無料のオートパンプラグインです。

モジュレーション波形を変更できます。

MAutopan | MeldaProduction