【8/28まで40%オフ】Repeater / D16 - 23のヴィンテージディレイをモデリングした多機能ディレイ!レビューとセール情報

この記事では、ディレイプラグイン Repeater / D16 を紹介します。

Repeater
D16 Group
Repeater

Repeater のセール情報・安く買う方法

【8/28まで40%オフ】 D16 Summer Sale

  • 期間: 2023/8/18~8/28
  • 割引: 40%オフ
  • ショップ: Plugin Boutique
  • 内容: D16のすべてのプラグインが40%オフ
D16 Summer Sale - Plugin Boutique

【7/31まで40%オフ】 D16 Group Repeater Sale

  • 期間: 2023/7/21~7/31
  • 割引: 40%オフ
  • ショップ: Plugin Boutique限定
D16 Group Repeater Sale - Plugin Boutique

Repeater とは

d16 repeater

Repeater は、23のヴィンテージディレイをモデリングしたディレイプラグインです。

過去70年間につくられたテープディレイやBBDアナログディレイ、モダンなデジタルディレイを搭載しています。

左右のチャンネルの独立したコントールや、ピンポンディレイ機能も備えています。

一台でSpace EchoやEchoplex、Memor Manなどのサウンドが得られるので、ヴィンテージディレイ好きの方におすすめです。

Repeater
D16 Group
Repeater

Repeater の特徴

テープ遅延からオイル缶、最新のデジタル回路まで、過去70年間に多くの信じられないほどの遅延ユニットが作成されてきました。そのため、D16 GroupとSlate Digitalの友人たちが集まって新しい遅延プラグインを作成したとき、彼らがモデル化するのは明らかでした。

オールインワン

リピーターの紹介-クラシックなオイル缶やプレートから最も有名なビンテージデジタルデザインに至るまで、23のユニークで本物のモデル化されたディレイユニットを備えたデュアルディレイパワーハウス。

  • Cassette Tape - 80年代初頭の日本のカセットテープデッキのモデル。ローファイやハイファイすぎず、これをミッドファイと呼びます。
  • Coopy Cube-もともとガーデンホースから作られた70年代初頭の遅延!深みを追加するための短い遅延に最適で、ステレオスプレッドオプションもあります
  • Digital 42 -最も有名な現代のデジタルディレイの<>つであるこのディレイは、粒子の粗さとわずかなスクープのタッチを備えたユニークな初期のデジタルトーンを備えています。ギターやボーカルに最適です。
  • Digital 42 x 2 - Digital 42のダブルオプションは、サンプルレートを半分にして、ボーカル、ギター、ドラムに最適な非常にユニークなローファイトーンを実現します。
  • Digital Delay - 高解像度デジタル遅延。リピーターのフィルターとカラーを使用して、トーンをカスタマイズします。
  • DM-2 -暖かく豊かなトーンの初期のバケット旅団アナログ遅延。ギターとシンセで素晴らしい。
  • Mellow Delay - いくつかのビンテージアナログトポロジに基づいたスムーズで落ち着いたディレイ。
  • Memory Guy -太いヴィンテージトーンの緑豊かなアナログディレイ。
  • Mirky Delay -初期のバケット旅団のアナログ遅延に基づいて、暗くて厚いです。スプレッドオプションと一緒に使用すると、特殊効果の遅延または増粘剤として最適です。
  • New Radio - FMラジオスタイルのスクープハイファイトーンのディレイトーン。ボーカルで試してみてください。
  • Old Radio - AMラジオスタイルの粒子の粗いローファイトーンのディレイトーン
  • Pitchy Delays - 非常に空間的で深い効果のためのわずかなピッチモジュレーションによるディレイ。両方のディレイラインが同時に設定され、コーラスモノラル効果を作成すると素晴らしいサウンドになります。これらは、効果を広げたり厚くしたりするためのスプレッドオプションを使用して、タイトな遅延で使用することもできます。
  • Plexy Echo - 古い70年代のテープ遅延ユニットに基づいています。太い音色で、ボーカルギターやドラムにも最適です。
  • Space Delay -暖かくざらざらしたトーンの有名な磁気テープディレイに基づいています-ギターのクラシック。
  • Tape Delay Ancient -非常に古い1940年代スタイルのテープディレイトーン。
  • Tape Delay Classic -60年代初頭スタイルのテープディレイ。
  • Tape Delay Modern –暖かく緑豊かなトーンのHi-fiテープディレイ。
  • Tape Delay Vintage -70年代スタイルのテープトーン、わずかに粒子が粗いが暖かい。
  • Telephone 1 –ローファイ電話トーン、特殊効果に最適、またはボーカルまたはフルミックスの挿入として使用されます
  • Telephone 2 - 周波数と歪み音がわずかに異なる別のローファイ電話トーン
  • TelRay -マグロ缶からオリジナルで作られたアナログディレイクラシック。ギターにぴったりの豊かな音色で美しくローファイ。

2つは1つよりも優れています

一見すると、Repeaterは、左右のチャンネルの処理パスを個別に制御する典型的なステレオディレイエフェクトプロセッサのように見えます。実際には、2つのステレオチャンネルのそれぞれに独立したリパンとドライ/ウェットミキシングを備えているため、非常に柔軟なダブルディレイライン効果が得られます。このアプローチが一般的な固定パンのアプローチよりも提供できるすべての機能に驚き、喜ぶことでしょう。

Repeater の機能

  • 23のユニークな遅延モデル
  • 左右のチャンネル用に2つの独立した遅延線があり、それぞれおよびチャンネルごとに独立した制御機能があります。
  • 位相反転機能
  • カラーパラメータ付きオーディオクリッパーモジュール
  • デュアル(ハイパス、ローパス)フィルタ
  • 乾式/湿式混合
  • チャネルの再パン
  • 非同期遅延時間のタップ機能
  • DAWとのオプションのテンポ同期
  • ピンポンモード
  • フィードバックループのアナログモード
  • 2段階ステレオスプレッド
  • 超低デジタルエイリアシング出力
  • タグベースのプリセットブラウザ
  • MIDI 学習機能
  • 64ビット内部処理
Repeater
D16 Group
Repeater